STAGEHAND ステージハンド

職種

コンサートスタッフ

雇用形態

アルバイト

資格

18歳以上(高校生不可)
ご自分のスケジュール管理に責任がもてる方。(仕事のキャンセルは出来ません)

業務内容

ステージハンド
コンサート開演時のステージ上のアシスタント、​カメラスタッフのアシスタント、転換作業補助など​
(設営、撤去と掛け持ちの場合があります。)​

勤務時間

実働3h〜8h(現場により異なる)※残業あり

勤務地

東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城など
例)東京ドーム、日本武道館、幕張メッセなど

給与

 時給1,200円~
(設営、撤去と掛け持ちの場合 時給1,250円~)

手当

深夜・時間外手当、食事支給、労災・障害保険あり
その他、イベントごとの特別手当も充実しています。

交通費

弊社規定額支給 1,000円〜 ※お仕事により異なります。

給与支払い方法

銀行振込

支給日

1日〜15日分は25日、16日〜末日分は翌10日(休日の場合は前日)月2回

おすすめポイント

  • ・様々な地域、時間帯でお仕事を選択できます
  • ・月2回、銀行振込での支払い
  • ・登録選考会会場、日程多数
  • ・未経験者、学生、フリーター、社会人歓迎
  • ・勤務するとVポイントが貯まります
こんな人におすすめ

プロの機材を運んだり、ステージ演出に関わるので、将来ステージスタッフへの就職を目指す方や、バンドをやっている方などには特におすすめします。

やりがい・魅力

フェスでは限られた時間で楽器を転換します。スピーディーかつ慎重に機材を運ぶ緊張感と達成感は格別です。
カメラアシスタントとして、本番中のケーブル介錯をすることもあります。

一日の仕事の流れ

  • 8:45
    スタッフ&アルバイト集合

    出席をとります。時間厳守!
    社員・チーフにフルネームで名前を言ってください。

  • 9:00
    ステージセット搬入・設営

    トラックから機材を下ろしステージに運びます。大きな声を出して元気よく!
    機材は大変大きい為に重く壊れやすいので、チームワークが重要。
    リーダーの指示に従い声を掛け合いながら慎重に運びます。

  • 12:00
    搬入設営終了

    社員・チーフの指示に沿い昼食を交代制で食べます。

  • 13:00
    照明シュート&音響チェック

    アーティストの立ち位置に代役として照明のチェックをします。
    座るポジションもありますが絶対にボーッとしないでね!

  • 14:00
    お客様に配るチラシ折り込み

    ロビーにて開場時に配布するチラシの折り込み。案内板の設置等。
    この間にスーツ(現場による)に着替えます。
    ※午後入りアルバイト集合

  • 15:00
    リハーサル

    複数アーティストが出演する公演は、アーティスト毎に楽器の入れ替えを行います

  • 16:30
    開場準備

    社員・チーフが本公演の流れと開場中・開演中・終演後のポジション説明します。その後夕食を食べます。

  • 17:00
    開場

    開場中は、チケットもぎりなどのお客様入場の対応を行ないます。

  • 18:00
    開演

    演出のお手伝いや、楽器転換を行います。
    ステージ上で目立たないようスタッフTシャツ、黒パンツ、黒スニーカーの着用が基本です。

  • 20:00
    終演

    ライブ終了後は、速やかにステージ機材撤去が始まります。撤去は設営の約半分の時間で作業が行われます。

  • 23:00
    業務終了 解散

    本日はお疲れ様でした!​

スタッフの声

  • 僕も音楽が大好きなのですが、ライブには人を変える力、人生を変える力があると思っています。
    様々な魅力的なライブにスタッフとして参加したいと考えた事が応募のきっかけです。責任のある仕事を任せてもらった時にやりがいを感じますし、好きなコンサートやイベントをみんなで作り上げていることに喜びを感じています。今でもライブパワーを続けているのは、ステージ撤去がすべて終わった瞬間の達成感がやみつきになったのが一番の理由です。
    一緒に働く仲間と切磋琢磨できる環境はライブパワーの魅力だと思います。
    20歳/男性
  • 舞台監督さんとやり取りができる、「ステージハンド」や「カメラアシスタント」の業務は、ダイレクトにコンサートの制作に携わっているという実感が持ててとてもやりがいを感じています。
    音楽フェスの運営本部にいた時のことですが、出演アーティストの方が直接挨拶に来てくださり、スタッフ全員の目を見ながら「今日はよろしくお願いします」と言ってくださった際には、疲労もあり感極まって涙を流しそうになりました。こういったアーティストさんのためにももっと頑張らないとと思うきっかけにもなりました。​
    21歳/男性

アルバイト登録希望の方

アルバイト採用のための登録選考会日は、HP上の登録選考会日を見て日程をご確認下さい。
定員制になりますので、必ず登録選考会日時を問い合わせ番号(03-5952-6009)まで電話でご予約の上、来社してください。
応募者多数の場合は履歴書等を事前に郵送して頂き、書類選考させて頂く場合もございます。